マイセン倶楽部メールマガジン
バックナンバー
1
マイセン倶楽部
メールマガジン8号
2012年6月21日発行


あじさいの花が色を深めておりますが,梅雨明けが待たれる今日このごろです。
このメールマガジンは[マイセン倶楽部メールマガジン]のご登録をご希望いただきました皆様,および既にマイセン倶楽部にご入会され配信希望をいただきました皆様にお送りしております。
--------------------
INDEX
1:マイセン展のご案内
2:ニューコレクション[森の平和],マイセン[動物の絵柄]のご紹介
3:シリーズ誕生140周年記念[ヘンチェルの子どもたち]
4:マイセン倶楽部からのご案内

1:マイセン展のご案内
マイセン磁器の300年展開催中
日独交流150周年記念 国立マイセン磁器美術館所蔵マイセン磁器の300年全国巡回展4月7日(土)より[マイセン磁器の300年展](有料)が[大阪市立東洋陶磁美術館]で開催されております。

[大阪展]
会場:大阪市立東洋陶磁美術館 
会期:2012年7月22日(日)まで

国立マイセン磁器美術館が所蔵する,貴重な作品の数々を一堂にご覧いただける機会です。
是非,会場まで足をお運びください。

--------------------
また,全国の主要百貨店で開催し,ご好評いただいておりますマイセン展が今月も開催されております。
[東日本エリア]
マイセン展
岡島百貨店
6月21日(木)〜6月27日(水)

[西日本エリア]
マイセン展
松坂屋名古屋本店
6月21日(木)〜6月24日(日)

※各会場/スケジュールは変更になる場合があります。予めご了解ください。

マイセンサイト(PC版)でも,スケジュールをご案内しております。
http://www.meissen-jp.com/index.php?id=74

2:ニューコレクション[森の平和],マイセン[動物の絵柄]のご紹介

300年の歴史の中で,マイセンは常に[自然]を描いてきました。 エルベ河に育まれた,広大なマイセン近郊の森林地帯。 そこでは野ウサギ,シカやイノシシ,キツネ,そして,フクロウといった多くの鳥たちが今も自然の営みを続けています。 深い森のしじまに,動物たちが行き交い,鳥が歌う,私たち人間の知らない世界があります。 マイセンの絵付師たちは,養成学校1年生の時から郊外での自然観察を欠かしません。 デッサンに次ぐデッサンで動物の姿だけでなくその本性を絵付に,彫像に表現する術を学びます。 [自然]こそがマイセンの手本だったのです。

そんな平和な森の光景に思いを馳せ,マイスターたちが,磁器の上に描き出したシリーズ[森の平和]が,2012年7月1日(日)より,全国の主要百貨店で販売を開始いたします。
平和な森の光景から,マイセンならではのティータイムが生まれます。

マイセンサイト(PC版)ニューコレクション[森の平和]商品掲載ページ
http://www.meissen-jp.com/index.php?id=143

3:シリーズ誕生140周年記念[ヘンチェルの子どもたち]
マイセン磁器製作所にアール・ヌーヴォーの新風を吹かせ,多くの愛らしい子どもの姿を作り上げた造形家,ユリウス・コンラート・ヘンチェル。
彼の代表作[ヘンチェルの子どもたち]は,今なお世界中のマイセンファンの心を捉えて離しません。 中でも[ミルクを飲む子ども]は 無心にミルクを飲む姿の愛らしさから,時を超えて愛されている名作です。 おもちゃを傍らに部屋着を着てマイセンのブルーオニオンのカップでミルクを飲んでいる子ども。大人の視線にまったく気づいていない,まるで時間が止まったかのような日常のひとこまです。 ヘンチェル生誕140周年を迎える2012年,特別記念品をぜひコレクションにお加えください。

マイセンサイト(PC版)[ヘンチェルの子どもたち]
ミルクを飲む子ども商品掲載ページ
http://www.meissen-jp.com/index.php?id=89

[ミルクを飲む子ども] 限定50点
サイズ:高さ 17cm
品番:73364/90A033
税込価格:378,000円

2012年7月1日(日)より,全国の主要百貨店でご予約をお受けいたします。 ※全国のマイセン取り扱い店舗はマイセンサイト(PC版)でご確認ください。 http://www.meissen-jp.com/index.php?id=13

4:マイセン倶楽部からのご案内
マイセン倶楽部は,マイセンの魅力を皆様にお伝えするため,本国ドイツの情報はもちろん,日本事務局による独自のサービスなど,幅広い活動を行っています。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
最後までお読みいただき,ありがとうございました。
次回の[マイセン倶楽部メールマガジン]では,[夏のテーブルウェア]をご紹介いたします。 皆様のお知り合い,ご友人でマイセンにご興味をお持ちの方にもぜひ,マイセン倶楽部メールマガジンをご紹介ください。

※このメールはメールマガジン配信に同意いただいた方へ配信しております。
※メールマガジンは,月に数回の配信を予定しています。
※2011年に配信をしたメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
http://www.meissen-jp.com/m/mailmagazine/backnumber.html
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


[1]上ヘ [9]~戻る [0]トップ