マイセン倶楽部メールマガジン [第12号] 2014年7月8日発行


本格的な暑さになってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
このメールマガジンは「マイセン倶楽部メールマガジン」のご登録をご希望
いただきました皆様、および既にマイセン倶楽部にご入会され配信希望を
いただきました皆様にお送りしております。

_/_/_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/

■1:マイセンの絵柄「象徴やシンボル」のご紹介(第3回)
□2:玉川タカシマヤ「マイセンフェア」のご案内
■3:マイセン倶楽部からのご案内

┌┐
└■ 1:マイセンの絵柄「象徴やシンボル」のご紹介(第3回)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マイセンの商品の品番に「040110」という柄番号があります。
この番号の柄は、マイセンを代表する花絵付として知られている絵柄です。
種類は36種類あり、野バラ、スミレ、アネモネ、チューリップ、ポピー、桜草、
昼顔などがあり、ドイツの家庭で親しまれている花ばかりです。
それらをメインの花に描き、忘れな草などの草花が一種類添えられています。
19世紀の初めには、「忠実」や「愛」「友情」などの花言葉も流行したことも
あり、ドイツではいつも花に親しんできました。
36種類のうち、どの柄が日本に入ってくるかは到着するまでわかりません。
どんな花と出会いがあるか、ぜひ百貨店の店頭でお手にとってご覧になって
ください。

ジーケージャパンのサイト(PC版)で花柄の一部をご覧いただけます。
http://www.gk-japan.com/blog/

┌┐
└■2:玉川タカシマヤ「マイセンフェア」のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国の主要百貨店で開催し、ご好評をいただいておりますマイセンフェアが、
玉川タカシマヤで開催されます。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げて
おります。

■玉川タカシマヤ「マイセンフェア」
玉川タカシマヤ 5階アートサロン
7月9日(水)~ 15日(火)
今回は、300年以上の歴史を誇るマイセン磁器製作所の古今の作品から
さまざまな美術様式による奥深い美の世界がご紹介されます。
また、フランスを代表するクリスタルブランド、ラリックとドームのコレクションも
ご紹介されますので、この機会にぜひご高覧ください。

●マイセンサイト(PC版)でもご案内しております。
https://www.meissen-jp.com/news/2014/tamagawa_takashimaya.html

┌┐
└■3:マイセン倶楽部からのご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マイセン倶楽部は、マイセンの魅力を皆様にお伝えするため、本国ドイツ
の情報はもちろん、日本事務局による独自のサービスや活動を行っています。

★マイセン倶楽部への入会をご希望の方は
meissenclub@gk-japan.comまでEメールをいただくか、

★マイセンサイト:マイセン倶楽部の紹介ページをご覧ください。
https://www.meissen-jp.com/meissenclube/

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回も「マイセン倶楽部メールマガジン」をよろしくお願いします。
皆様のお知り合い、ご友人でマイセンにご興味をお持ちの方にもぜひ、マイセン
倶楽部メールマガジンをご紹介ください。